トップ >  ブログ > 正式に弁護士から報告がありました。

正式に弁護士から報告がありました。

正式に弁護士から報告がありました。

弁護士から報告がありましたので、内容をかいつまんで報告致します。

第一回期日では、立花氏作成の文書と、当方作成の文書がそれぞれ提出され、今後、当方が主張立証をし、それに対して、立花氏の方で反論があれば反論するということになっているようです。

この期日で、「私に対してストーカー規制法に基づく警告処分が出ていないこと」が「争いのない事実」として確認されたとのことです。

「争いのない事実」になったということは、立花氏自身が、「私に対してストーカー規制法に基づく警告処分が出ていないこと」を認めたということを意味します。

立花氏は私をストーカー扱いし、警察も私に対してストーカー規制法に基づいて警告を出している旨言った動画をアップロードしてきたのですが、誤報であったことが明らかになったと言えます。

この点について、立花氏は「真実であると誤信したことについて相当といえる事情があった」旨主張しているようで、相当とする根拠に「私にストーカー行為をされた旨言っている女性からの報告があった」という点を挙げているようです。

この主張をしてくることは刑事告訴する前から想定していたので、判例等も調べております。「一方当事者の主張を信じたというだけでは相当とは言えない」旨判断した最高裁判例や文献が複数ありましたので、それも踏まえて刑事告訴手続きを進めていました。

この点について大阪地裁の判断は、まだ示されていませんが、現段階で、立花氏は、相手方である私や処分庁である警察に対して確認をとることもなく、私が警察から警告処分を受けたなどと宣伝し、事実でないことが分かれば、「一方当事者が言っていたから・・・・」などと理由を挙げて自身が誤報したことについては仕方がない(相当と言える)旨主張していることになります。

立花氏は、自身のことを「ジャーナリスト」と言っているようです。私も仕事柄、報道関係の仕事をしている方々と知り合う機会もありますが、取材は入念で、報道という行為について強い責任感を抱いておられる方ばかりでした。彼等と立花氏が同じ「ジャーナリスト」であるとは私には思えません。

第一回目の裁判で分かったことは、おおむね以上の通りです。今後も分かったことがあれば、お知らせ致します。

最後に私の弁護士は、司法試験にイッパツ合格した秀才です。

似非弁護士とは違います。立花氏は発言を慎重になさった方がいいと思います。


LINEで送る